髙塚先生 / 児童発達支援管理責任者・管理者 / 夕日丘教室
公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士(PSW)、特別支援教育士(SENS)、中学校高等学校教諭1種免許(英語)
これまで家庭児童相談員、スクールカウンセラー、精神科クリニック、保健所(精神保健相談員)、専門学校の教員などを経験してきましたが、若いスタッフたちが中心になって活躍しているサルビアジュニアでこれまでの経験を生かしたいと思い、入職しました。療育にはTEACCH、PECS、応用行動分析(ABA)、感覚統合、インリアル・アプローチ等、エビデンスに基いた様々な方法があります。しかし、いずれもall of themではなく、one of themであって、お子様の発達特性は様々であることを考えれば、技法ありきではなく、利用者主体のオーダーメイドでなければなりません。幸い、サルビアには様々な専門職がおります。職場内の他(多)職種、保護者様、学校園といった機関との連携を密にし、日常生活上の困り感・ニーズに少しでも寄り添った支援に繋げることが出来ればと思います。
趣味は🎥映画鑑賞、📚読書(特に新書)、♨温泉・スーパー銭湯巡り、🐶保護犬カフェ巡りです。犬(特に柴犬、コーギー、ゴールデンレトリバー)が大好きで毎日犬の動画などを見て、心の癒し・明日へのエネルギーにしています。