✿ 心 と 体 の ふ れ あ い 親 子 教 室 ✿
感覚統合療法とは、目や耳、身体などからの感覚を上手に取り入れて働かせることができないために行動上の困難を抱えている子どもに対し、遊びを通してその子の苦手な部分の改善を目的として行われ
る療法です。
今回は、親子で身体を使った遊びや感触の遊びを経験し、感覚統合とはどのようなものかを知っていただき、日常の遊びや生活の中で取り組めるヒントを提供することと、子どもを含む地域環境のネットワーク作りを目的としています。
【体験日程】
8月10日(金)・30日(木)・31日(金) 10:30~11:45
75分(55分:感覚統合療法、20分:フィードバック)
※フィードバックの際は、親御さんとスタッフだけでゆっくりお話をします。
その間、お子さんの見守りはスタッフが責任を持って行います。
【対象】 発達の気になる1歳半~3歳のお子さん
【内容】
1グループ4~5組の小集団で、スタッフ(作業療法士、児童指導員、臨床心理士等)が活動を行います。
・サーキット
・手遊び歌
・フィンガーペインティング
・シーツブランコ 等
※ニーズなどに応じて、多少の内容変更がある場合がございます。
※詳細は、参加が決定した方にお知らせ致します。お子さんと一緒にお越しください。
【申し込み・お問い合わせ】
月~金曜日 10:00~19:00
サルビアジュニア 夕日丘教室
大阪府豊中市夕日丘2丁目16-3 M&Aビル302号室
阪急電鉄 岡町駅より徒歩19分
TEL:06-6151-5225
*定員:先着順 担当:岡田・寺下

#